商社時代のお話です。

 私は営業関係の仕事をしていましたので、お得意さんや関係会社を訪問します。

「これ以上、景気のよい顔はない」という顔をして入っていきます。いつもそうです。

 面白いことに、不景気な顔をして入っていくと、人は寄ってきませんが、ニコニコして入っていくと、本当に人が寄ってきます。

 玄関を入る前にネクタイをキュッと締め直し、ニコッと笑って入っていくと、「いらっしゃいませ」と言って、五、六人ぐらい、ぞろぞろと出てきます。「何か、よい話があるのでしょう」と訊いてきます。「いや、別にありません」と言っても寄ってきます。

 これは商売の秘訣であろうと思います。また、商売だけではなくて、人間関係の秘訣でもあると思います。

 人間は、笑顔の人を見て敵意を抱くことはできません。笑顔の人を見て敵意を抱くと、よほど自分の性格が悪いように思えます。ニコニコ笑っている人を見て、その人に悪口を言っていたら、自分のほうが、よほど悪いように感じます。

 それでも顔色を変えずにニコニコされたら、もう、かないません。「笑顔は敵意を抹消する最大の方法である」ということが言えますね。

 人間は、笑顔の人を見て敵意を抱くことは難しいです。これは鉄則です。