大阪 上本町の建設業・運送業専門の行政書士事務所です。経営事項審査・経審アップ / 経営分析アップ・建設業許可申請・一般貨物 トラック ロケバス 運送業許可申請
繁栄発展を続ける会社に!
経審 大阪 北口行政書士事務所


第2章 お金に愛される人

正当な豊かさを喜び、よいことのために使う

 基本的には、不正なお金や、予期せずに転がり込んできたお金に対しては、警戒しなければいけません。そういうお金は人生の破滅のもとになるので、気をつけてください。  しかし、誠実に働いて蓄財したものによって豊かさを味わうこと …

きちんと働いて蓄財するのはよいこと

「土地が急に十倍に値上がりした」「マッションが値上がりした」「株が十倍、百倍に値上がりして、ぼろ儲けをした」などということもあるでしょう。人生の局面としては、そういうこともあってよいと思います。ただ、傾向性として、それに …

お金の知恵

 サミュエル・スマイルズ著「自助論(三笠書房)竹内均氏の訳」の中に「金の知恵」という章があります。その一つに「知恵はルビーにまさる」というタイトルで、お金に関する世界各国に伝わる多くの諺が紹介されています。長くなりますが …

勤勉と倹約がもたらす克己心こそ、お金持ちになる秘訣です

 貯金をしても利息は無に等しい時代が長く続いています。そこで、貯金よりも多少金利の良い国債や投資信託を利用して財産を増やそう人もいます。あるいは、株式投資や不動産投資をされる人もいます。また、元手資金がなくても前向きな良 …

結婚の条件は「お客様を大切にする妻である」こと

 お金を貯めていくには、配偶者の問題も大切な要素であると思います。 「飲む打つ買う」の夫を持った妻は最悪であり、貯蓄どころではありません。また、派手好きな女性と結婚すれば、亭主がいくら稼いでも、お金は残りません。  やは …

お金は後からついてくる考え方

 よく「お金は後からついてくる」と言われます。名経営者の書籍を読みますと、よく出てくる言葉です。お金にしても、地位や名誉にしても考え方は同じだと思っています。後からついてくるのではないでしょうか。  例えば、「出世したい …

「俺はついている、俺は運のよい男だ」の笑い話

 得意先のK社長のお話です。  K社長さんには、30年以上もお世話になっていますので、彼の性格を多少なりとも知っているつもりです。会うたびにおっしゃる言葉は、「俺はついている。俺は運のよい男だ」と。  悪いことや嫌なこと …

勉強に使うお金は、やがてお金を生む

 お金持ちの共通点として、自分の勉強のために、真っ先にお金を遣われています。勉強といっても、学校のような勉強ではなく、事業を発展させるような勉強が多いです。  自動車はガソリンなしでは動きません。携帯電話も充電しないと使 …

お金と人間の器

 例えば、宝くじに当たり、1億円を手にしたとします。あなたなら、その1億円をどのように遣いますか。住宅ローンの返済にあてますか。家を買いますか。世界一周旅行をしますか。大好きな趣味に活かしますか。1円も遣わず1億円を貯金 …

富無限、努力無限

 得意先の名経営者の話です。  富は無限です。この地球には、宇宙には、富は無尽蔵にある。まさに富無限です。  その無限の富を、自ら引いてくる経営者と、自ら逃している経営者がいます。 「富、無限」と念じても、もちろん、そう …

お金は天下の回りもの(利益と納税についての考え方)

 納税額が増えることは、同時に内部留保が増えることでもあります。 日本には数多くの会社がありますが、そのうちの約7割が赤字会社であると言われています。もちろん、商売が下手で赤字になっていることがありますが、税金の支払いを …

お金を「使う」のは、「儲ける」より何倍も難しい!

 お金を儲けることは非常に大事なことであり、普通のサラーリマンには、それさえもできないのですが。しかし、儲けることよりも、さらに難しいのは、「お金を使うこと」なのです。  お金をためることは、それほど難しくありませんが、 …

お金儲けは善いこと(お金の定義)

お金儲けは善いことなんです。けっして、悪いことではありません。お金を持ったらロクなことがないとよく言います。そんなことはありません。 お金自体は、善でも悪でもありません。そのお金を遣う人によって、善にもなり悪にもなります …

お金がたまる会社

 一万円札をドブに捨てる者はいませんが、建設会社ではこれに近いことが日常茶飯事のように行われています。  ある倉庫では、材料や小道具が至るところに散在しています。大工道具の山、ペンキやハケなど、数え上げればきりがありませ …

賃金と人件費

この人には、100万円の給料を払ってもいい! しかし、違う人には、10万円でもいやである。 賃金と人件費は違います。 賃金×人員=人件費(総額) 経営で問題になるのは、人件費のほうです。 人件費の高低は、賃金ばかりでは決 …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 北口行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.