大阪 上本町の建設業・運送業専門の行政書士事務所です。経営事項審査・経審アップ / 経営分析アップ・建設業許可申請・一般貨物 トラック ロケバス 運送業許可申請
繁栄発展を続ける会社に!
経審 大阪 北口行政書士事務所


第2章 幸せの曲がり角

悩んでも解決できないことは忘れてしまうこと

 私の顔は、普通の人より大きいです。子供の頃、ソロバン塾の先生から「大きい顔をしているなぁ」と何度も言われました。また、近所のお兄ちゃんからも良く言われました。子供ながら、いつも傷ついていました。それと足が短いことも自分 …

愛は与えた人のものになる

 得意先のY社長から、軽運送業をされているT社長をご紹介いただきました。  T社長のお仕事も終わり、T社長とお話する機会がありました。T社長は、紹介者のY社長の話を私にしてくださいました。  T社長いわく「Y社長には、と …

逆発想を準備しましょう

 物事の考え方は様々です。いつも同じような立場から考えるのではなく、全く逆の立場から物事を考えることも必要ではないでしょうか。つまり、良い意味からの逆発想です。自分が、つまずきだと思い、失敗だと思ったことを、よい方面から …

マスターマインドの法則

 マスターマインドの法則とは、社長と社長以外の人と話し合い、より良い経営理念を共有することをいいます。また、会社のミッションを創りあげ、会社の幹部は、このミッションを共有し、全社員に浸透させることをいいます。違う表現をす …

段ボール整理法

 仕事関係から、法律の改正、大阪府行政書士会、日行連、その他の資料まで、段ボールで整理するようにしました。  きれいに整理できて、一番簡単な整理方法です。1秒程度で整理できます。  その前に、捨てる資料か残す資料か判断し …

賢くなることよりも、人に優しくなることの方が難しい

最近、読んだ本にこんな事が書いてありました。『賢くなることよりも人に優しくなることの方が難しい。人生を振り返り、本当にそうだと思います。残された人生、少しでも「人に優しい」、「人の痛みが分かる」弁護士を目指したいと考えて …

発展の苦悩(発展は愛の拡大再生産)

 商社時代に企画課のK室長から、いつも言われていたことです。 「おまえは、得意先との付き合いで毎晩のように飲み歩いているが、家庭を大事にしているか。奥さんも大切にしているか。接待も結構だが、家庭崩壊にならないように気をつ …

3つの具体策あり

 上司が部下を批判したり、平社員でも社長のことを分析したり評価できます。指摘や批判は、小の者が大に対してもできるので、あまり価値あることではありません。  問題点があるのなら、その指摘もよいが、同時に3つぐらいの対策案を …

思いは実現する!

思いは実現する。 願いは実現する。 希望は達成される。 と言うけれど。 希望は、その人にふさわしいかたちで達成される。 希望は、その人の心境にふさわしい結果を引き寄せる。 その人の人格にふさわしい結果が現れる。 その人の …

司法改革

朝日新聞社から「司法改革(日弁連の長く困難なたたかい)」が出版された。弁護士の大川真郎先生が書かれた書物である。大川先生は、元・日弁連の事務総長で、司法改革に大きく関わってこられた第一人者である。その「司法改革」を頂戴し …

お国のために役立つ仕事がしたい

 N倶楽部の講演会に参加しました。この倶楽部は、得意先のN社が年4回ほど開催している勉強会です。  きょうの講演者は「中川政雄さん」。「人は化ける・組織も化ける」の著者であり、年間に200回を超える講演をこなす方です。 …

勝ち負けは、業界全体で考えます

 個としての勝負があります。行政書士で言えば、大きな事務所、小さな事務所。大御所的存在の先生、開業年数の少ない先生。いろいろです。  お互いライバルどうしで、仕事の取り合いのように思えます。例えば、建設業許可の手続や経営 …

行動。やっぱり行動!

行動するときに、本当のことがわかります。 言葉も文章に書いたものも大事でしょうが。 やはり、行動すれば、ほんとの真理に出会うことができます。 言葉や文章は訂正したり、後からでも消すことができますが、行動は嘘をつくことがあ …

本多静六

仕事を道楽にする。勉強を道楽にする。両方の道楽を大いに楽しんだ方である。人生即努力、努力即幸福は、本多静六先生の有名な言葉。天才肌の学者ではなく、人の3倍も5倍も努力された林学界の巨星である。 東京の日比谷公園など、日本 …

常勝の人

失意の時、どん底の時、貧乏の時に、人間は割りと耐えられるものです。辛抱強く生きていけます。何くそ!と思って、がんばれるものです。 個人事業を開始した、最初はナイナイづくしでも、寝食を忘れて働けるものです。苦しい時間を耐え …

沈黙の時間を持て

得意先の社長から教えられた言葉です。 ~~★~~ 静かな時間のなかで自分自身を 見つめるときを持つことです。 この習慣のなかに幸福というものが 芽生えてきます。

家庭ユートピア

家庭ユートピアが原点 家庭が舞台 家庭が主役 家庭が本拠地 家庭が本丸 おなご(妻・子)を大事にせん男は、もう一度、家庭に戻ろう! 男を大事にせん女性も、家庭という原点に帰ろう! 登校拒否、いじめ、家族の不和、親子の暴力 …

N社長さんの圧倒的善念

 得意先のN社長さんから、「圧倒的善念」という言葉を教えていただきました。言葉というより、お客さんも、社長さんも、従業員さんも、協力会社も幸せになるというお話です。  N社長さんは、おっしゃいました。 「あの人にあんなに …

« 1 2
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 北口行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.