第2章 成功の条件
勝ち負けの物差しは一つではありません
勝ち負けの物差しは一つではありません。 「その優勝劣敗、勝ち負けが、ほんとうの勝ち負けかどうか」という面も見なければけいないということでしょう。 何か一点について言えば、勝ち負けはあります。一つの物差しで言えば、勝ち …
能力には限界がありますが、成長は無限です
人間の能力には限界がありますが、人間の成長は無限です。 人間が成長するときの角度、成長度を考えると、垂直、すなわち九十度に近い角度で成長する人は、たまにいるかもしれませんが、少数です。急成長する人で、六十度ぐらいの角 …
一流であっても、生き残るのは大変なこと
2024年8月9日 第2章 成功の条件人生の応援歌第4章 幸せを呼ぶ成功への道努力に勝る天才はいません幸せの応援歌成功の応援歌
私は、高校時代から小説家に憧れて、夏目漱石、森鴎外、三島由紀夫らの多くの書籍を読みました。彼らは一流と言われる作家です。一流作家と比較しているわけではありませんが、自分には才能がないと悟り、きっぱりと小説家になることを …
富を形成する三つの基本原則
2024年8月7日 第2章 幸せの曲がり角第2章 成功の条件人生の応援歌喜びを与える人生を歩みましょう幸せの応援歌成功の応援歌
お金や富に関する多くの書籍に書かれていることですが、富を形成する基本原則として、三つの法則があります。 一つ目は、「節倹(せっけん)」です。 二つ目は、「富はその使い方を知っている人のところに集まる」ということです …
成功への発想転換
2024年8月6日 徳ある人生を歩みましょう人生の応援歌第2章 成功の条件第4章 幸せを呼ぶ成功への道幸せの応援歌成功の応援歌
心のなかで貧しさをつかんでいると、絶対に豊かになれません。みなさんは嘘のように思うかもしれませんが、これは本当のことです。 これが本当であることを、もっと大きなスケールで述べてみます。 今から百数十年前、『資本論』 …
偉人のすごさ
2024年8月6日 徳ある人生を歩みましょう第2章 成功の条件人生の応援歌第4章 幸せを呼ぶ成功への道幸せの応援歌成功の応援歌
エジソン、カーライル、デール・カーネギーの偉人たちのすごいお話です。 発明家エジソンは、研究を重ねて、さまざまな特許を取った人ですが、あるとき、彼の研究所が火事で燃えてしまったことがあります。彼は火事の現場に立ち、自 …
不況だけが原因で会社は潰れない
2024年7月31日 第2章 成功の条件第4章 幸せを呼ぶ成功への道社長の応援歌第5章 喜びも悲しみも超えて幸せの応援歌成功の応援歌
不況のせいで会社が潰れることがないとは言い切れませんが、個人的には、多くの場合、経営者の責任だと考えています。 繁栄発展されている得意先の会社は、不況であっても、どのような状況下でも、経営者を中心に智慧を活かして懸命 …
ナポレオン・ヒルの名言
2024年2月9日 第2章 成功の条件社長の応援歌第5章 喜びも悲しみも超えて成功の応援歌
ジョセフ・マーフィーやナポレン・ヒルの書籍に多く書かれていることですが、富があれば、時間も買えるし、多くの人たちを活かすこともできます。善のための富は、よいものだという考え方を持ってください。同時に、明るく積極的な考え …
マイナス要素を消していく方法
若い頃は、些細なこと、小さなことに対して傷ついたり、落ち込んだり、気が滅入ったり、やる気をなくしたりすることが多くあるものですが、私自身の心のなかにも、マイナスのもの、あるいは、そうした考えを引き付けるような要素があっ …
失敗をいくら説明しても、成功に変わることはない
事業の失敗について、政府が悪い、景気が悪い、下請業者が現場で損失を出したので儲からない、銀行が融資をしてくれないから資金繰りが悪くなった等々、失敗の原因は、外部要因も確かにあり、会社が傾くこともあるでしょう。 しかし …
目標を掲げることから始める
人生にやる気をなくしている人、自分がどうしたらよいかわからないという、こうした挫折のなかにある人もいるでしょう。また、肉体的にも非常に疲労し、考えることさえできなくなっている人もいるでしょう。あるいは、失意の底に打ち沈 …
成功の原動力は、断固とした「自信を持つ」ことです
成功の条件の一つとして、断固とした「自信を持つ」ことだと思います。 世の中には、いつも失敗ばかりしている人、自分の不幸な姿を描いている方もいます。いつも不幸の種を探している人が数多くいます。 彼らに共通しているもの …