大阪 上本町の建設業・運送業専門の行政書士事務所です。経営事項審査・経審アップ / 経営分析アップ・建設業許可申請・一般貨物 トラック ロケバス 運送業許可申請
繁栄発展を続ける会社に!


11.専任技術者(専技)

建設業許可の廃業届等を代表者の名前で提出できない場合

 仮に甲さんとします。甲さんが勤務していたA建設会社が倒産しました。  そこで、甲さんは独立を決意し、建設会社を設立し建設業の許可申請を進めようとしています。しかし、甲さんは倒産したA建設会社に専任技術者に就任していまし …

同一法人における同一事務所内で、建設業と一級建築士事務所を経営する場合、管理建築士は、建設業の工事現場に技術者として配置できますか?

1.要点  当該管理建築士は、以下の場合は、建設業における技術者として配置できません。。 ⑴ 建設業における専任技術者である場合  当該管理建築士が、建設業における専任技術者である場合は、専任を要する工事現場に技術者とし …

登録基礎ぐい工事試験が資格に追加されました(H28年6月1日から)

「登録基礎ぐい工事試験」が、とび・土工工事業に係る一般建設業の技術者の資格に追加されました。 一般社団法人 日本基礎建設協会で、H28年6月1日より登録試験の申請が開始されます。      

3,500万円(7,000万円)以上の工事は、配置技術者に要注意!(H28年6月1日施行)

1.配置技術者の意味 建設現場で働く技術者の呼称で、主任技術者や監理技術者のことです。両者の説明は、よくある質問の「技術者の種類」を参照なさってください。   2.概 要 建設業法の第26条3項に配置技術者の規 …

現場の配置技術者に関する専任制度の請負代金が引き上げられた!(H28年6月1日施行)

この請負金額が、建築一式工事以外の場合は2,500万円以上から3,500万円に引き上げられました。建築一式工事は、5,000万円だった要件が7,000万円になりました。 改正前の「技術者の現場専任制度」とは、 公共性のあ …

出向社員でも、経営業務の管理責任者や専任技術者になれますか?

1.建設業の許可上 ① 出向社員でもOK。 ② 出向先で常勤であること。 ③ 常勤性の確認資料が求められる。   2.確認資料 ① 出向協定書か出向契約書が必要。出向辞令も。 ② 出向元での在籍確認として公的な …

営業所の専任技術者が現場代理人になれますか?

営業所の専任技術者は、その営業所に常勤して専らその職務に従事することが必要であり、現場代理人の現場常駐が求められる場合、営業所の専任技術者としての職務が果たせなくなるため、建設業法違反(第7条第2号、15条第2号)となり …

専任技術者について

1.許可基準の一つ ① 営業所ごとに一定の資格又は経験を有する技術者で、専任のものを置くことが求められています。(建設業法第7条2号、第15条2号) ② 主任技術者と監理技術者とは工事現場における技術者のことで、専任技術 …

専任技術者の意味

1.技術者の種類は3つ 専任技術者の意味を説明する前に、技術者の種類には3つあることを知ってください。それぞれに関連していますが、まずは理解を簡単にするために表にまとめてみました。これ以外に「専門技術者」がありますが、こ …

営業所の専任技術者

営業所の専任技術者は、専任を要する現場の主任技術者又は監理技術者になることはできませんの注意が必要です。 営業所の専任技術者は、請負契約の締結にあたり技術的なサポート(工法の検討、注文者への技術的な説明、見積等)を行うこ …

専門技術者

1.専門技術者 「一式工事に含まれる専門工事」又は「附帯工事」を自ら施工する場合には、「専門技術者」を配置しなければならない。 2.根拠条文 イ 専門技術者の配置(建設業法第26条の2) ロ 附帯工事(建設業法第4条) …

配置技術者の注意点

1.施工体制台帳(業法40条の3)※平成7年から ①公共・民間を問わず『施工体制台帳』を整備しなければならない。 ②発注者から直接請負った特定建設業者で、その工事を施工するために『総額3,000万円(建築は4,500万円 …

工事経歴書と配置技術者

1.2種類の工事経歴書 建設業許可申請の添付書類に、2種類の「工事経歴書」があります。大きな違いは、「配置技術者」の欄があるものと、ないものです。 経営事項審査を受ける場合は、「配置技術者」を記入する様式第2号の2を使っ …

指導監督的実務経験

○ 質 問 特定建設業許可の専任技術者に必要な指導監督的実務経験とはなんですか。   ○ 答 え 発注者から直接請け負う1件の建設工事代金の額が4,500万円以上で、2年以上の指導監督的な実務経験をいいます。 …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 北口行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.